たくさんは、なぜ不動産投資をはじめられたのですか?
その質問は、いろんな方から受けます
皆さんこんにちは、たくです。
不動産投資でFIREしている人は、どういうプロセスで達成できたのか気になることと思います。
不動産投資でFIREしたかたは、いろいろいらっしゃいますが、そのきっかけはいろいろです。
- 若くして不動産投資を始めた方
- 高収入を強みに、不動産を買い進められた方
- 親の代からの不動産資産を拡大した方
- 会社経営を成功され、安定収入のため不動産を買われた方
不動産屋と始めて関わったのは29歳の時です。全くの素人でした
そこから、どうやって不動産投資のプロになったのか気になります
今回は「取引は裏返し!私の不動産投資の出発点」と題して、不動産投資を始める前の私と不動産との関わり、不動産投資を始めてからの行動についてお話をしたいと思います。
ツイッターで毎日配信していた内容をまとめたものになります。
不動産によるいろんな体験談、失敗談などもツイートしているのでぜひフォローしてくださいね。
たくの不動産体験談
取引は裏返し! 私の不動産投資の出発点(今回の記事)
不動産投資は親不孝
若くして大金を手にしてカモられた話
私が1,500万円を不動産で溶かした話
不動産投資に人生捧げた先
管理会社から解約され、途方に暮れた話
今後も不動産体験記をツイッターで連載していく予定です。
是非、ツイッターのフォローをよろしくお願いします。
取引は裏返し!私の不動産投資の出発点
「不動産投資を始めたキッカケは何ですか?」よく聞かれる質問。
本であったり、ネットであったり、いろいろあると思うけど、私の場合は、初めて賃貸物件を借りたことがキッカケ。
29歳の頃、今から19年前にさかのぼる。
不動産屋との関わりは、家庭内の事情からでした。
29歳当時、私には妻と2歳になるかわいい娘がいました。
大阪府羽曳野市の私の実家に79歳になる私の祖母と、4人で住んでいましたが、祖母と妻との折り合いが悪く、私たち夫婦と娘は祖母と別居することになりました。
3.自宅用不動産の準備
転居先を探すも、急ぎであったため、目についた新聞折り込み広告の不動産屋へ飛び込みました。
藤井寺市の少し不便なところの古い区分マンション2DKで400万円。
あまり深く考えずに購入申し込み申込金1万円を預けることに。
購入申し込みに申込金が必要なんですか?
必要ないんだよ。素人だったから必要のないお金を預けたんだよね
たくさんにもそんな時代が!
購入申し込み金1万円を預けた時の不動産屋の嬉しそうな顔が今も忘れられません。
多分、売れ残りだったのでしょう。
私は正真正銘、不動産素人でした。
何となく「不便で古くて広くない」のは、あんまりでは?と思い、その物件はキャンセル。申し込み金も返してもらうことになりました。
買えなくてよかった?任売築浅区分1,000万円
もうちょっと住むのにいい物件を探してみました。
築6年 3LDK 1,100万円(現金購入)
これなら問題ない。
ただし任売物件。言い値での購入申込。
まさかの任売物件の築浅区分マンションを現金購入にもかかわらず、金融機関からの値上げ要求。
その結果、気持ちを削がれたのでキャンセル。
この時、購入できていたら、今の不動産投資はしていなかったと思うよ。
なぜ、言い値での購入申込なのに、値上げ要求がきたんですか?
売主は了承したんだけど、それでは債務が残ってしまうから、金融機関がもっと高く売れると判断したんだね
ひでぇ!!!!!!!!
初めての家賃支払い
新居探しは遅々として進まず、購入は疲れたので諦めて、藤井寺市の2DK賃貸物件に家賃5万円で入居することに。
「これから毎月5万円を支払うことになるのか」そう考えるとモヤモヤした気持ちになったことを今でも覚えています。
「毎月家賃を払うということは、毎月家賃をもらっている人がいるということ」
そう考えた私は「私も家賃をもらう側の人になりたい」と考え、手持ちの貯金1,200万円をもとに賃貸に住みながら、貸せる物件を探すことに。
当時は「金持ち父さん貧乏父さん」が大流行しており、「初心者は手ごろな区分から」と言われていました。
そして「経済的自由」と「サラリーマン大家」という言葉が大流行。不動産投資は、流行りすぎてもう遅いといわれていました。
たくさんの不動産投資の原点は「家賃を払うことへの疑問」だったんですね
取引は裏返しの考えは、どんな時にも役に立つよ
私みたいに、超超金持ちになりたい!とかじゃないんですね…
初めての投資用不動産の購入
新大阪1R360万円
セオリー通り「初心者は手ごろな区分」から始めることにしました。
当時、新大阪周辺には、ワンルームマンションがタケノコのように建築されていて、その中の一つ。
築19年24㎡360万円のワンルームマンション、家賃は4.6万円。
この物件を現金で購入しました。
新大阪1R290万円オーナーチェンジ
すぐに入居者が決まり、初めて家賃が振込まれる喜びを感じる。
「これはいい」と調子に乗った私は、引き続き
新大阪の築29年20㎡290万円のワンルームマンション、家賃は3.5万円。
この物件をオーナーチェンジで購入しました。
しかし、この物件。不動産屋に行くたびに悪い噂ばかりが…。
「8〇3が住んでるよ。退去したら次の入居者は見つけられないよ」と言われ震えあがりました(笑)
結局この区分は3年所有して売却。
退去が一度もなく、結果的には一番儲かった。
なにが一番儲かるかわかりませんね
そうだね、ちなみに、このワンルーム古くなった今は370万円で取引されてるよ
値上がりすごっ!!!!!!
大阪府柏原市2K200万円
大阪府柏原市の築28年 25㎡ 200万円の1DKマンション。
これを1Kに間取り変更して募集しはじめることに。家賃4万円。
これで半年間で立て続けに3区分を購入し、大家になりました。
毎月家賃の入る喜びは、この頃が一番大きかったね
融資を使ってアパート購入
1,200万円の現金は使い切ったけど、この投資は自分に合っているなと手応えあり。こうなったら地域を全国に広げて融資でアパートを買いたくなりました。
情報サイトを検索していたらよさそうな物件を発見。それは、関西ではなく千葉のアパートでした。
千葉市中央区の築14年 1K(20㎡トイレバス別)×6戸の軽量鉄骨。
2,890万円 家賃4.3万円×6 表面利回り10.7%。
融資額2,800万円 20年 金利3.8%。
振り返っても、レバレッジを効かせて拡大できる収益性ではないと思います…。
振り返ると、1年間で3区分とアパート1棟を購入していました。
3区分については、それぞれ2年3年5年の所有期間で、通年収支としては各数十万円のプラス程度で、それほど儲かっている感じはしませんでした。(笑)
不動産投資の練習代と考えざるを得ません。
千葉のアパートは、当時家賃4.3万円→現在3.5万円で、もし今も繰上げ返済をしていなければ、マイナスのキャッシュフローで苦しんでいたと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
こんな私ですら、最初は素人丸出しで、不動産屋にいいように扱われていました。
1年で3区分とアパート1棟を買うなんて、すごい行動力ですね
不動産投資をはじめてから、とても面白かったので、どんどん進めていったよ
始めた時は、みんな知らないことばかりで、勉強したり経験したりすることが大切であることをお判りいただけたと思います。
他にも、私の不動産体験談を書いていこうと思います。
ツイッターで毎日配信していますので、ぜひフォローしてくださいね。
たくの不動産体験談
取引は裏返し! 私の不動産投資の出発点(今回の記事)
不動産投資は親不孝
若くして大金を手にしてカモられた話
私が1,500万円を不動産で溶かした話
不動産投資に人生捧げた先
管理会社から解約され、途方に暮れた話
具体的に、不動産の相談にのってほしい方は、ぜひたくの個別相談をご活用ください。
それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。
他にも、不動産に関するさまざまな記事を書いていますので、ぜひ読んでいってくださいね。